コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

高本技術士事務所のホームページ

空総監

  1. HOME
  2. 空総監
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月17日 takamotokeiji 空総監

空総監対策11−2013年問3

今回は、空総監試験の2013年度の問3にチャレンジしてみましょう。 問題 2013年の問題を以下に引用します。 今回の問題はシンプルで、改めての解釈は必要なさそうです。 回答案 では、答案を作成してみましょう。まずは骨格 […]

2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 takamotokeiji 空総監

空総監対策10−2014年問3

今回は、空総監試験の2014年度の問3にチャレンジしてみましょう。 問題 2014年の問題を以下に引用します。 キーワードを整理します。空間情報技術の専門家に、以下の資質を持つ技術者をアピールする5分程度のプレゼンテーシ […]

2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月29日 takamotokeiji 空総監

空総監対策9−2015年問3

今回は、空総監試験の2015年度の問3にチャレンジしてみましょう。 問題 2015年の問題を以下に引用します。 回答案 では、答案を作成してみましょう。まずは骨格を作成します。 受験番号、氏名、専門を簡単に記載 はじめに […]

2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 takamotokeiji 空総監

空総監対策8−2015年問2

今回は、空総監試験の2015年度の問2にチャレンジしてみましょう。 問題 問題を以下に引用します。 回答案 では、答案を作成してみましょう。学習方法と1つ目の技術については以前掲載した内容と同じです。今回は、2つ目の最新 […]

2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 takamotokeiji 空総監

空総監対策7−2015年問1

今回は、空総監2015年問1の答案を作成してみましょう。 予想問題 ”月刊『測量』2014年11月号”の”三角点・・時流を読む”からの出題です。内容は、”三角点、10年後「引退」?”と題し、国土地理院の基準点体系分科会の […]

2020年8月5日 / 最終更新日時 : 2020年8月5日 takamotokeiji 空総監

空総監対策6−2014年問1

今回は、空総監2014年問1の答案を作成してみましょう。 予想問題 国土地理院広報 第547号(2014年1月発行)に掲載された、稲葉国土地理院長(当時)の「新年のごあいさつ」からの出題です。以下に全文を引用します。 回 […]

2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 takamotokeiji 空総監

空総監対策5−2016年問1

今回は、空総監2016年問1の答案を作成してみましょう。 予想問題 ”月刊『測量』2016年6月号”の”三角点・・時流を読む”からの出題です。内容は、”いま、国連が熱い!”と題し、国連での空間情報技術の取り組みについて書 […]

2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 takamotokeiji 空総監

空総監対策4−問1予想問題

今回は、空総監問1の予想問題の答案を作成してみましょう。 予想問題 ”月刊『測量』2020年1月号”の”三角点・・時流を読む”を予想問題とします。内容は、”民間活力と国土地理院の技術力を融合した測量へ”と題され、GNSS […]

2020年8月2日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 takamotokeiji 空総監

空総監対策3−2016年度問3

今回は、空総監試験の2016年度の問3にチャレンジしてみましょう。 問題 2016年度の問題を以下に引用します。 今度はプレゼン系の問題ですね。技術士試験もそうですが、問題が実践的で楽しいです。早速、キーワードを拾ってお […]

2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 takamotokeiji 空総監

空総監対策2−2016年度問2

今回は、空総監試験の2016年度の問2にチャレンジしてみましょう。 問題 2016年度の問題を以下に引用します。 解答の方針 なかなかハードルが高く感じますね。学会に入っていなければアウトのようにも受け取れますが、技術士 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

VSCode+Pythonオフライン開発環境

2021年1月9日

Geolonia Oceanusの紹介

2020年12月27日

QGIS3.16

2020年11月16日

オラクルからのポリゴンデータ抽出

2020年11月11日

Oracle MapBuilderによるシェープファイル の取り込み

2020年11月3日

OracleXEのキャラクタセット変更

2020年11月3日

オラクルクライアント環境の構築(Mac)

2020年11月2日

MBTilesの内容

2020年11月1日

QGISを使った住所ポリゴンの修正

2020年10月31日

mbtiles作成の時間計測

2020年10月28日

カテゴリー

  • Docker
  • Geolonia
  • GIS
  • OpenMapTiles
  • Oracle
  • PostgreSQL
  • Python
  • QGIS
  • Spatialite
  • その他
  • 教育
  • 未分類
  • 空総監
  • 見積

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 事務所概要
  • デモサイト
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー&免責事項

Copyright © 高本技術士事務所のホームページ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 事務所概要
  • デモサイト
  • お問い合わせ
  • ホーム